SSブログ

天橋立(など)に行ってきました [旅徒然]

お土産の決まり文句かよw

ぼくの父方の実家は京都府は丹後です。小学生時代は毎年十日くらい帰省して海に行きまくってました。冬には蟹を送ってもらってました(ブランドものではないけど美味かった~)。
今回、法事の為、行く必要があって、ならばと天橋立にもよっていくプチ旅行にしてみました!

家族は車で来るので、ぼくは京都まで夜行バスで出てそこから電車で行くことに。
京都に着いて、ルートを確認したら(←遅いわ)天橋立までの所要時間、三時間半
・・・・・・・・・・は?
特急乗らなければ、ですが、特急乗っても二時間。
・・・・・・・・・・・・・・。
まぁ、急ぐ旅でもないので普通の列車に乗っていくことに。
急ぐ旅でもない。
えぇ。
だが、一本後とかで検索すると、二時間後の電車になったりするので、そこは乗り逃さないように緊張感が必要です[ふらふら]
結果として分ったのですが、特急乗らないとオール各駅停車でしたwでもま、まーったりといつも乗らない線だったので持っていった本を結局読まないで終わってしまった程度には周りを見て楽しんでました。
難読地名(?)もちょっとありましたし。
安栖里
とか。

京都から天橋立へ向かうには福知山で北近畿丹後鉄道(略してKTR)に乗り換えるか、西舞鶴で同じく乗り換えるか。福知山からの宮津線だとそこまでと同じような山の中を通りそうだなーと思ったので40円高いけど、西舞鶴から舞鶴線で向かう事にしました。
が。
舞鶴線もなかなか海が見えないw
由良川を越したあたりでやっと海が見えるところも出てきました。
DSCN0254.JPG
京都出た頃の雨もこのあたりでは小降りからむしろ止むほうに。
日ごろの行いがいいから!?(笑)
北近畿丹後鉄道は昔懐かしいワンマン、ディーゼル車。でも、今回はなにやらラッピングされたこじゃれたw車両に乗りました。
DSCN0256.JPG
大江山の鬼退治の絵ですかね?
普通のはこんな感じ。
DSCN0316.JPG
偶然、JTB旅物語の団体さんと一緒になったので車掌さんが辺りの解説をしてくれたのを聞きながら、着きました。
およそ十五年ぶりの天橋立です!
DSCN0280.JPG
↑傘松公園より
いや、車掌さんのガイド聞きながらだったので「まもなく、天橋立が見えてまいります」ってので期待して、まわりの団体さんも期待して、車窓を見たら・・・・・・・・・水平方向だと天橋立、ふつー・・・・・・・・・・・・・orz(笑)
やっぱりやや上から見るのがよろしいかとw
駅や駅前の様子などまったく変わっておらず、懐かしいやらおかしいやら。あ。駅にエレベータできてました!
夏には海水浴客でにぎわう海水浴場も同じ風情で懐かしかったです。
DSCN0307.JPGDSCN0308.JPG
ま、実は天橋立海水浴場では泳いだ事ないんですがw

到着が正午過ぎだったので、まずご飯を食べようか、傘松公園に行ってみようか考えつつ歩き出したら、ちょうど定期観光船の出発時刻だったので、とりあえず一ノ宮側へ渡ることに。
文殊(KTRの天橋立駅があるほう)から一ノ宮(傘松公園や元伊勢神宮、成相寺があるほう)に渡るルートは
①天橋立を徒歩(一時間強)
②天橋立を自転車(二十分)
③車で回りこむ(ちょっと良く分らんw)
④定期観光船(十分)
⑤ジェット船(六分)
という手がある。ジェット船も大概気になったけど、ゆったりいける方で。
出発時には小雨がぱらつき始めたので、屋上には誰もいない。
DSCN0261.JPG
けど、まぁ、外のが好きなんで![わーい(嬉しい顔)]
出発するとかもめが寄ってきます。どうやらかもめの餌のえびせんを撒いてもいいらしく(有料)船の回りによって来るようだ。
DSCN0264.JPGDSCN0265.JPGDSCN0266.JPG
ぼくは別に買わなかったけどねw
船から成相寺の五重塔がチラッと見えた。なかなか高いところにあるなぁ・・・(←行こうかどうしようか迷ってる)
一ノ宮に着き、お腹が減ったーと思いながら、良いお店を見つけたらそこに入って、見つからなかったら、傘松公園の展望レストランなんていう『ザ・観光地』な感じのご飯にしようと思ってぶらぶら。
ぶらぶら・・・
ぶら・・・
あんまいい店ないなw
元伊勢神宮におまいりして、リフトで上がる事に。
小雨がぱらぱらしてるので他の観光客は圧倒的にケーブルカー。
リフトの係員さんには「濡れますがよろしいですか?」と確認されたけど、「こんなもん濡れるうちに入るかー!」とリフトへ。
下り方面は結構乗ってるのに、昇りはぼく一人w
DSCN0272.JPGDSCN0304.JPG
ケーブルカーもね、嫌いじゃないけど、ケーブルとリフト並んでたら迷わずリフト!
リフトの降り場には小さい傘ぼうがいました。
DSCN0277.JPG
このキャラ可愛いと思う。
昔来たときに、またのぞきしに来た覚えもあるので、ここに来てるはずなんですが、さすが観光地。かなり様変わりしていて、昔の面影ありません。
なんかグランドキャニオンのミニパクリみたいなのもあるしw
DSCN0278.JPG
↑雨で分りづらいのですが、ガラス張りになっていて下が見えるのです。
あと、なにやら知恵の輪にかわらけを通せば願いがかなう?みたいなものとか。
DSCN0284.JPG
またのぞきしたいなぁ・・・と思いながら若狭湾のほうとか見ながら
DSCN0281.JPG
またのぞき台が空くのを待ってたのですが、なかなか空かない。団体がいなくなったと思ったら次の団体がやってくるwさっぱり曜日感覚忘れてたので気づくのが遅れたのですが、その日は土曜日。世の中的にはお休みだったので客が多かったのですな。
DSCN0282.JPG
そんなわけで一先ず諦めてお昼ご飯。
お勧めという海鮮丼セットにビール!w一度やってみたかったんです。観光地でお昼から酒を飲むという事!
海鮮丼にはぶり、甘えび、うに、サーモン、いかなどが乗っててこれにミニうどんと香の物がついて1300円はかなりお手ごろ。
DSCN0285.JPG
この辺りの甘えびはどうしてこんなに美味しいのか。さほど期待してなかっただけに(をい)意外でしたwえびの臭みがあまりなくて、美味しいんですよねぇぇぇぇぇ。あぁ、思い出したらまた食べたい。
休憩の後、ここの展望台のまたのぞき台はあかないのであきらめて、またのぞき発祥の地というほうの展望台へ。
工事中。
入っていいらしいけど。
工事中。
おかげで独り占めw
こんな坂登らなきゃいけなかったけど。
DSCN0286.JPG
DSCN0287.JPGDSCN0288.JPG
工事のおじさんたちに「変なのキター」みたいな目で見られつつ遊んで、ついでなので成相寺へ。
傘松公園からバスが出ているのですが、入山料込みの往復1100円。
・・・・・・・・・バスで八分て歩けないかな?←すぐそういう風に考える人
聞いてみたら三十分くらいで一応いけるらしい。
と、いうことで行ってみた。
DSCN0303.JPG
登山だっ![あせあせ(飛び散る汗)]
徒歩のやつなんざいないだろうという道だっ!
傾斜の急なこと急なこと・・・
飲んだビールたぶん全て出て行きましたw
DSCN0294.JPG
かなりガチで三十分の登山でございましたw
成相寺はたぶん初めて行ったのですが、平成になって築造されたという五重塔、本堂、それから弁天山という丘があってその上に展望台があります。
DSCN0295.JPG
五重塔の裏手なのですが、ここからも天橋立が見えます。たぶん地上で一番高いところから見える天橋立ではないかな?
お参りを済ませ、えっちらおっちら下山し(まさにそんな感じ。バスには気をつけて。バス優先ですw)またリフトに乗って降りて、レンタサイクルで文殊側へ戻りました。
片道でもレンタサイクル借りられるので、是非。
DSCN0257.JPG
通り過ぎていた智恩寺にお参りし、知恵の餅を食べようとお店を探して空いていた方の店へ(なぜっw)。家族が食べるだろうと知恵の餅はお土産にして、お店では黄粉のほうを頂きました。食べている途中、お店の方が「橋が回りますよ!」というのでダッシュ!(お店に荷物置いていていいといってもらったので)
船の通過無しの観光の回転でした。
DSCN0313.JPG
普段はこういう普通の橋で(小天橋といいます)
DSCN0259.JPG
船が通過するときに
DSCN0312.JPG
橋を回して通過させます。
ここは天橋立の砂州で内海と外海が隔たっていて、この橋が閉じていると船の出入りはできないのですね。
DSCN0258.JPG
↑内海側
DSCN0260.JPG
↑外海側
船が通ってくれたほうがテンション上がるのですがwそこは贅沢いえません。日曜しか観光用の回転ないと思っていたのでラッキーでした。

小雨に降られつつの、梅雨の天橋立でしたがなかなか楽しかったです。時間があれば文殊側のビューランドにも上がってみたかったな!それはまた次回に?
冬の、蟹の時期にでも、また来たいという野望が、一応あります。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。